MyFXMarketsは、約定力の高さと質の高い日本語サポートが特徴の海外FX業者です。
Axitraderのホワイトラベル企業としての信頼性もあり、特にスプレッドが狭いプロ口座や豊富な通貨ペア・仮想通貨の取り扱いで人気を集めています。
しかし、「本当に安全な業者なのか?」「デメリットやリスクはないのか?」と不安に思われる方も多いでしょう。
本記事では、MyFXMarketsの評判や口コミを詳しく調査し、メリット・デメリットを分かりやすく解説します。
\最小0.0pipsの業界最狭スプレッド!/
公式サイト:https://myfxmarkets.com/
【総合評価】MyFXMarketsは約定力の高さと質の高い日本語サポートが特徴
MyFXarketsの良い評判 | MyFXarketsの悪い評判 |
---|---|
プロ口座のスプレッドが狭い 約定力が高い 顧客資産を信託保全で管理 日本語サポートが充実 取扱い銘柄が豊富 | ボーナスによってはクッション機能がない 金融ライセンス未取得 最大レバレッジが500倍で低め |
MyFXMarketsは、スプレッドが狭く約定力の高さにも定評がある海外FX業者です。
日本語サポートが充実しており、顧客資産を信託保全で管理していることから一定の安全性・信頼性もあります。
一方で、最大レバレッジが500倍と低めなので、少額で大きな取引をしたい方には向きません。
総合的に見ると取引環境は優れているものの、金融ライセンスを取得していないため、リスクを理解した上で利用を検討しましょう。
MyFXMarketsの悪い評判・口コミから分かるデメリット
ここでは、MyFXMarketsの悪い評判・口コミから分かるデメリットについて解説します。
ボーナスのクッション機能を突然廃止した過去がある
MyFXMarketsは、過去にボーナスのクッション機能を突然廃止しています。
MyFXMarketsは、2021年9月に事前の告知なしにボーナスのクッション機能を停止し、SNS上では出金拒否や口座凍結の報告が相次ぎました。
クッション機能の廃止は、組織的な入金ボーナスの悪用が原因とされていて、2022年以降は出金拒否の報告はありません。
キャンペーンによってはボーナスにクッション機能がない
MYFXMarketsは、キャンペーンによってはボーナスにクッション機能がありません。
例えば、2023年3月に実施された「MT5リリース記念 100%入金ボーナス」では、クッション機能がないためボーナスを証拠金として使えませんでした。
その後、2024年2月に開催された「SNSフォローでキャッシュバック、さらに50%+100%入金ボーナス」は、クッション機能のあるボーナスとなっています。
全てのボーナスにクッション機能がないわけではないので、事前にボーナス規約を確認しましょう。
最大レバレッジが500倍と低め
MYFXMarketsの最大レバレッジは500倍と低めです。
以下は、MYFXMarketsと他社の最大レバレッジを比較したものです。
業者名 | 最大レバレッジ |
---|---|
MYFXMarkets | 500倍 |
Exness | 無制限 |
Bigboss | 2,222倍 |
HFM | 2,000倍 |
XM | 1,000倍 |
FXGT | 1,000倍 |
他社と比較してもMYFXMarketsの最大レバレッジ500倍は低いため、少額で大きな取引をしたい方やハイリターンを狙いたい方には向きません。
しかし、MYFXMarketsはレバレッジ制限が緩く設定されています。
以下は、MYFXMarketsとXMの口座残高によるレバレッジ制限を比較したものです。
業者名 | レバレッジ制限 |
---|---|
MYFXMarkets | 50,000ドルまで:500倍 50,000ドル以上:400倍 |
XM | 5~40,000ドル:1,000倍 40,001~80,000ドル:500倍 80,001~200,000ドル:200倍 200,001ドル以上:100倍 |
XMは最大レバレッジが1,000倍ですが、最終的には100倍にまで制限されます。
一方、MYFXMarketsは口座残高によるレバレッジ制限が緩いため、50,000ドル以上の取引も最大レバレッジ400倍をかけられます。
MyFXMarketsの良い評判・口コミから分かるメリット
ここでは、MyFXMarketsの良い評判・口コミから分かるメリットについて解説します。
プロ口座のスプレッドが狭い
MYFXMarketsは、スタンダード口座とプロ口座の2種類の口座タイプを提供しており、特にプロ口座のスプレッドが非常に狭いことが特徴です。
以下は、MYFXMarketsのプロ口座と、低スプレッドで評判の高いXMのゼロ口座のスプレッドを比較したものです。
MYFXMarkets プロ口座 | XM ゼロ口座 | |
---|---|---|
USDJPY | 0.2 pips | 1.1 pips |
EURJPY | 0.8 pips | 1.4 pips |
EURUSD | 0.1 pips | 1.1 pips |
GBPJPY | 1.3 pips | 1.3 pips |
GBPUSD | 0.6 pips | 1.3 pips |
AUDJPY | 1.1 pips | 2.2 pips |
AUDUSD | 0.5 pips | 1.4 pips |
MYFXMarketsプロ口座とXMゼロ口座のスプレッドを比較すると、ほとんどの主要通貨ペアでMYFXMarketsプロ口座のスプレッドが狭いことが分かります。
MYFXMarketsのプロ口座は、取引コストを抑えたい方や短期取引したい方におすすめです。
\最小0.0pipsの業界最狭スプレッド!/
公式サイト:https://myfxmarkets.com/
通貨ペア・仮想通貨などを豊富に取り扱っている
MYFXMarketsは、通貨ペア・仮想通貨などを豊富に取り扱っています。
MYFXMarketsの取扱銘柄は以下の通りです。
FX通貨ペア | 52 |
---|---|
貴金属 | 2 |
エネルギー | 2 |
株価指数 | 10 |
仮想通貨 | 5 |
MYFXMarketsでは、FX通貨ペアや貴金属・エネルギーといった基本的な銘柄だけでなく、株価指数10種類、仮想通貨5種類も取り扱っています。
さまざまな商品に投資したい方に、MYFXMarketsは最適でしょう。
約定力が高い
MYFXMarketsは、公式サイトにも書かれているように約定力の高さが魅力です。
ニューヨーク(NY4)や東京(TY3)をはじめ世界各地にデータセンターを設置し高速・安定した取引環境をご提供いたします。
引用元:MYFXMarkets公式サイト
しかし、MYFXMarketsは高い約定力を誇るものの、執行率や約定スピード、スリッページのデータは公式サイトで公表されていません。
日本語サポートがLINEでも受けられる
MYFXMarketsは日本語サポートを提供しており、メール以外にLINEでも日本語サポートが受けられます。
数年前までは公式サイトも英語のみでしたが、現在では公式サイト・サポートともに日本語に対応しています。
サポート対応時間は、夏時間(4月初旬~10月初旬)と冬時間(10月初旬~4月初旬)で異なるので注意しましょう。
電話 | 【夏時間】平日:8:30~20:00 【冬時間】平日:7:30~19:00 (+64 9 889 4022) |
---|---|
メール | 【夏時間】平日:8:30~20:00 【冬時間】平日:7:30~19:00 (jpsupport@myfxmarkets.com) |
LINE | 【夏時間】平日:8:30~20:00 【冬時間】平日:7:30~19:00 (LINE ID @myfxmarkets.com) |
お問い合わせフォーム | 【夏時間】平日:8:30~20:00 【冬時間】平日:7:30~19:00 |
初めて海外FX業者を利用する方も、サポート体制が整っているMYFXMarketsであれば安心して始められます。
Axitraderのホワイトラベル企業である
MyFXMarketsは、Axitraderのホワイトラベル企業です。
Axitraderは、オーストラリア金融庁の厳しい規制をクリアするほどの高い安全性と信頼性を誇る企業でしたが、日本金融庁からの要請で撤退を余儀なくされました。
その後、日本人が利用できるようにとMyfxMarketsが設立されたのです。
MyFXMarketsは、取引プラットフォームの安定性や迅速な注文執行など、Axitraderの品質をそのまま受け継いでおり、安心して取引できる環境が整っています。
\最小0.0pipsの業界最狭スプレッド!/
公式サイト:https://myfxmarkets.com/
MyFXMarketsの海外FXトレーダーからの評判・口コミ
ここでは、MyFXMarketsの海外FXトレーダーからの評判・口コミについて見ていきましょう。
FPAでの評判・口コミ
海外FX業者のレビューが集まる「FPA」でのMyFXMarketsの評価は1点です。
実際の口コミを見ると、星5評価が多数寄せられていますが、FPAがこれをMyFXMarketsのスタッフによる投稿であると判断し評価を削除しています。
FPAの評価だけではMyFXMarketsの安全性は判断できませんので、参考程度に見ておきましょう。
Trustpilotでの評判・口コミ
企業や商品のレビューが集まる「Trustpilot」でのMyFXMarketsの評価は4.7点でした。
実際の口コミでは「対応が丁寧」「入出金が早い」といった声が見られました。
Trustpilotの評価を見ると、MyFXMarketsは信頼性の高い業者だと考えられます。
MyFXMarketsの安全性・信頼性に関する評価
ここでは、MyFXMarketsの安全性・信頼性に関する評価について見ていきましょう。
Mfxmarketsの金融ライセンス
MyFXMarketsは、セントビンセント・グレナディーン(SVG)の金融ライセンスを保有しているとしています。
しかし、SVG当局はFX業者に対する金融ライセンスを発行していません。
つまり、MyFXMarketsは国際事業会社として認可されているだけであり、SVGの金融ライセンスは持っていないということになります。
顧客資産は信託保全で管理している
MyFXMarketsでは、顧客資金を信託保全で管理しています。
信託保全を採用している海外FXブローカーは多くないため、顧客資産の管理方法の面ではMyFXMarketsは安全性が高いと言えます。
日本の金融庁から警告されている
MyFXMarketsは、日本の金融庁から警告を受けています。
この警告は、XMやFXGTなどの他の主要な海外FX業者も受けており、「日本の金融ライセンスを所持していないため安全性が担保できない」という内容です。
MyFXMarketsは日本に営業拠点を持たないため、日本のライセンスを取得する必要がありません。
この警告は国内FX会社との区別を明確にするためのものであり、FX会社そのものに違法性があるわけではありません。
利用者は特に問題なく取引を続けられるため、安心して利用できます。]
\最小0.0pipsの業界最狭スプレッド!/
公式サイト:https://myfxmarkets.com/
MyFXMarketsの始め方~取引開始までの流れ
ここでは、MyFXMarketsの始め方~取引開始までの流れについて解説します。
MyFXMarketsの口座開設方法
必要事項を入力する
次に、以下の必要事項を入力し「私は人間です」にチェックを入れて「登録」を押してください。
登録したメールアドレスにMyFXMarketsからメールがくるので「確認する」を押してメールアドレス認証を行ってください。
基本情報の入力
次に、基本情報を入力します。
項目 | 内容 |
---|---|
①電話番号 | 電話番号を入力する |
②IBコード | あればIBコードを入力する |
③MyFXMarketsについてどこで知りましたか? | MyFXMaketsを知った経緯を選ぶ |
④住所 | 住所を入力する |
⑤生年月日 | 生年月日を入力する |
⑥取引経験 | 取引経験を入力する |
⑦パスワード | パスワードを入力する |
秘密の質問を設定する
次に、秘密の質問を3つ設定しましょう。
口座設定を行う
最後に、取引通貨・口座タイプ・レバレッジを選択します。
MyFXMarketsの本人確認方法
口座設定まで終わると、続いて本人確認に進みます。
MyFXMarketsの本人確認に使える書類は以下の通りです。
本人確認書類 | ・運転免許証 ・パスポート ・マイナンバーカード ※有効期限内のものに限る |
---|---|
住所確認書類 | ・公共料金および携帯電話の請求書(発行から6ヶ月以内) ・住民票(発行から3ヶ月以内) |
本人確認書類には、学生証・保険証・マイナンバー通知カードは使えません。
使える書類があるかどうか確認し、提出できる書類がない場合は事前に取得しておきましょう。
書類が準備できたら、内容がはっきりと分かるように、反射や陰に注意しながら撮影したら、アップロードして提出してください。
MT4/MT5のダウンロードとログイン方法
MT4やMT5は、マイページの「取引プラットフォーム」からダウンロードします。
- デスクトップ/ノートパソコン(Windows版)
- スマートフォン/タブレット(Android版)
- スマートフォン/タブレット(IOS版)
- ウェブトレーダー
利用中のデバイスや、自身が選んだ口座タイプに合ったプラットフォームを選んでダウンロードしましょう。
MyFXMarketsの入金方法・入金手数料
MYFXarketsの入金方法・入金手数料は以下の通りです。
入金方法 | 反映時間 | 手数料 |
---|---|---|
銀行送金 | 即時 | 無料 |
クレジットカード | 1〜3営業日 | 無料 |
Bitwallet | 即時 | 無料 |
USDT(テザー) | 即時 | 無料 |
MYFXarketsでは、全ての入金方法が手数料無料となっています。
MyFXMarketsの出金方法・出金手数料
MYFXarketsの出金方法・出金手数料は以下の通りです。
出金方法 | 反映時間 | 手数料 |
---|---|---|
銀行送金 | 1〜3営業日 | 2,000円 |
クレジットカード | 1〜3営業日 | 無料 |
Bitwallet | 即時 | 無料 |
USDT(テザー) | 即時 | 無料 |
先述した通り、出金は入金方法と同じ方法で行われます。
また、出金先の名義はMyFXMarketsに登録している名義と一致していなければなりません。
MyFXMarketsの取引条件と注意点
ここでは、MyFXMarketsの取引条件と注意点について解説します。
MyFXMarkets口座タイプは全4種類
MyFXMarketsでは、4種類の口座が提供されています。
基本的な口座は「スタンダード口座」と「プロ口座」の2つで、さらに「MT4 スタンダード口座」「MT4 プロ口座」「MT5 スタンダード口座」「MT5 プロ口座」に分けられます。
スタンダード口座(MT4/MT5) | プロ口座(MT4/MT5) | |
---|---|---|
口座通貨 | JP, USD, EUR, AUD, GBP | JPY, USD, EUR, AUD, GBP |
最大レバレッジ | 500倍 | 500倍 |
取引手数料 | 無料 | 片道3ドル/lot |
スプレッド | 1.2pips | 0.2pips |
ロット単位 | 10万通貨 | 10万通貨 |
最小取引数量 | 0.01ロット | 0.01ロット |
最大取引数量 | 100ロット | 100ロット |
最大ポジション数 | – | – |
取引形態 | NDD STP | NDD ECN |
マージンコール | 50% | 50% |
ゼロカット | 20% | 20% |
取扱銘柄 | 通貨ペア 貴金属 エネルギー 株価指数 仮想通貨 | |
ゼロカット | あり | |
取引ツール・アプリ | MT4/MT5 |
スタンダード口座は基本的な口座タイプで、取引手数料無料ですがスプレッドは広めです。
プロ口座は、低スプレッドで透明性の高い取引方式を採用しているため、短期取引したい方におすすめです。
MyFXMarketsの取引銘柄
MyFXMarketsでは、多様な取引銘柄を提供しています。
FX通貨ペア | 11 |
---|---|
株価指数 | 10 |
貴金属 | 5 |
エネルギー | 2 |
仮想通貨 | 5 |
通貨ペアでは、主要通貨からエキゾチックペアまで幅広くカバーしています。
コモディティでは金や原油などの取引が可能で、株式やインデックスに関しても世界中の主要市場の銘柄を扱っています。
さまざま商品に投資できるMyFXMarketsなら、利益を狙えるチャンスが多く、リスク分散もできるでしょう。
MyFXMarketsのスプレッド
MyFXMarketsのスプレッドは、他社と比較して優位な条件で提供されています。
以下は、MyFXMarketsとXMのスプレッドを比較したものです。
MYFXMarkets スタンダード口座 | XM スタンダード口座 | MYFXMarkets プロ口座 | XM ゼロ口座 | |
---|---|---|---|---|
AUDCAD | 2.2 | 3.0 | 1.2 | 1.1 |
AUDCHF | 1.9 | 3.0 | 1.2 | 2.1 |
AUDJPY | 1.7 | 3.3 | 0.7 | 2.2 |
AUDNZD | 2.1 | 4.0 | 1.2 | 1.7 |
AUDUSD | 1.3 | 1.9 | 0.4 | 1.4 |
CHFJPY | 2.1 | 3.3 | 1.1 | 2.1 |
EURAUD | 2.2 | 3.0 | 1.2 | 1.9 |
EURCAD | 2.3 | 3.3 | 1.4 | 1.9 |
EURCHF | 1.8 | 2.7 | 1.0 | 1.9 |
EURGBP | 1.6 | 2.0 | 0.6 | 1.3 |
EURJPY | 1.7 | 2.3 | 0.6 | 1.4 |
EURNZD | 2.9 | 4.0 | 1.6 | 3.7 |
EURUSD | 1.2 | 1.7 | 0.2 | 1.1 |
GBPAUD | 3.0 | 4.3 | 2.0 | 3.0 |
GBPCHF | 2.3 | 4.6 | 1.7 | 3.0 |
GBPJPY | 2.3 | 3.6 | 1.3 | 2.2 |
GBPNZD | 3.1 | 7.0 | 2.7 | 4.6 |
GBPUSD | 1.6 | 2.4 | 0.7 | 4.0 |
NZDJPY | 1.8 | 3.0 | 1.0 | 3.0 |
NZDUSD | 1.5 | 2.7 | 0.8 | 2.0 |
USDCAD | 1.7 | 2.2 | 0.8 | 1.5 |
USDCHF | 1.7 | 2.1 | 0.8 | 1.4 |
USDJPY | 1.1 | 1.6 | 0.2 | 1.1 |
USDSGD | 2.2 | 2.1 | 1.6 | 1.5 |
USDZAR | 77.5 | 1.4 | 66.4 | 1.9 |
MYFXMarketsのスタンダード口座とXMのスタンダード口座、MYFXMarketsのプロ口座とXMのゼロ口座におけるスプレッドをそれぞれ比較すると、ほとんどの通貨ペアでMYFXMarketsのスプレッドが狭いことが分かります。
MYFXMarketsは、取引コストを抑えたい方や短期取引したい方におすすめです。
\最小0.0pipsの業界最狭スプレッド!/
公式サイト:https://myfxmarkets.com/
MyFXMarketsのスワップポイント
MyFXMarketsのスワップポイントは好条件ではありません。
以下は、MyFXMarketsとXMのスワップポイントを比較したものです。
MyFXMarkets | XM | |||
---|---|---|---|---|
買スワップ | 売スワップ | 買スワップ | 売スワップ | |
USDJPY | 102円 | -4,040円 | 1,116円 | -3,734円 |
EURUSD | 62円 | -3,480円 | -1,138円 | 248円 |
EURJPY | -3,420円 | -4,200円 | 610円 | -3,010円 |
GBPJPY | -1,890円 | -7,420円 | 1,280円 | -4,610円 |
GBPUSD | -1,792円 | -2,260円 | -601円 | -405円 |
EURUSDの買スワップのみMyFXMarketsの方が好条件ですが、他のスワップポイントは全てXMの方が好条件となっています。
MyFXMarketsで長期取引をする際は、マイナススワップによる損失拡大に注意しましょう。
MyFXMarketsの取引ツール
MyFXMarketsでは、MT4とMT5を提供しています。
以前はMT4のみ提供していましたが、2023年3月1日からはMT5も利用可能となりました。
MT4は、使える自動売買(EA)の数が多いので、自動売買メインで取引したい方におすすめです。
MT5は、MT4よりも使えるEAの数が少ないものの、動作スピードが早く使えるインジケーターや時間足が多いため、裁量トレーダーに最適です。
自身の取引スタイルに合ったツールを選びましょう。
MyFXMarketsの禁止事項
MyFXMarketsの禁止事項は以下の通りです。
- 複数口座や複数業者を利用した両建て取引
- ゼロカットシステムを悪用した取引
これらの行為は、不正な利益を得るためにシステムを利用するものと見なされ、厳しく取り締まられています。
MyFXMarketsのよくある質問
MyFXMarketsの評判・口コミ まとめ
本記事では、MyFXMarketsの評判と口コミ、メリット・デメリットや安全性まで解説しました。
MyFXMarketsは、プロ口座のスプレッドが狭く約定力が高いことから、短期取引したい方に特におすすめです。
金融ライセンスを取得していない点や日本の金融庁からの警告がある点に不安を感じるかもしれませんが、海外FX業者では珍しく顧客資産を信託保全で管理しており、安全性が高い業者です。
また、初心者の方で手厚いサポートを重視したい方は、日本語サポートが充実したMyFXMarketsなら安心して利用できるでしょう。
\最小0.0pipsの業界最狭スプレッド!/
公式サイト:https://myfxmarkets.com/
安心してトレードができる海外FX業者を調査しておすすめランキングを作成しました。
MyFXMarketとは別で海外FX口座の利用を検討している方は、こちらもチェックしてください。
海外FX業者おすすめ比較ランキング25選!評判から人気口座を徹底解説【2024年最新】