ThreeTrader(スリートレーダー)の評判・口コミは?安全性やメリット・デメリットまで解説!

ThreeTrader(スリートレーダー)の評判・口コミは?安全性やメリット・デメリットまで解説!

(※)記事の情報は執筆時点のものです。最新情報は必ず公式サイトをご確認ください。また特別な記載がない限り、1ドル100円で計算しております。

ThreeTrader(スリートレーダー)は、業界トップクラスのスプレッドの狭さを誇る海外FX業者です。

運営歴は短いものの、取引スペックの良さからスキャルピングトレーダーを中心に人気が高まっています。

本記事では、ThreeTraderの評判や口コミからメリット・デメリット、安全性まで詳しく解説していきます。

今なら新規登録すると10ドルの口座開設ボーナスがもらえるので、まずはノーリスクでThreeTraderを始めてみましょう。

\いまだけ10ドルの資金がもらえる!!/

公式サイト:https://www.threetrader.com/jp/

本コンテンツは「ファイナンスメディア株式会社」が、金融庁財務局消費者庁国民生活センターから発信される情報と、実際の海外FX取引・調査を基に制作しています。詳細は「コンテンツ制作ポリシー」をご覧ください。

目次

【総合評価】ThreeTrader(スリートレーダー)は最狭スプレッドと取引の自由さが魅力!

【総合評価】ThreeTrader(スリートレーダー)は最狭スプレッドと取引の自由さが魅力!
ThreeTrader
ThreeTraderの良い評判ThreeTraderの悪い評判
スプレッドが狭く取引手数料も安い
全銘柄でストップレベルがゼロ
出金速度が早い
制限なくスキャルピングやEA取引ができる
日本語サポートが充実している
ボーナスキャンペーンが少なめ
スリッページが起こりやすい
クレジットカードで入出金できない
Rawゼロ口座の最低入金額が高

ThreeTrader(スリートレーダー)の最大の魅力はスプレッドの狭さで、Rawゼロ口座では他の海外FX業者よりも圧倒的にコストを抑えた取引が可能です。

スキャルピングやEAに関する禁止事項もなく、ストップレベルも全銘柄で0に設定されているため、ストレスなくスキャルピングができます。

ボーナスキャンペーンは他社と比較すると控えめですが、最大1,000倍のレバレッジと狭いスプレッドを活用すれば大きな利益が狙えるでしょう。

ボーナスを活用したい方には向きませんが、中〜上級のスキャルピングトレーダーに特におすすめの海外FX業者です。

ThreeTrader(スリートレーダー)の悪い評判・口コミから分かるデメリット

ThreeTrader(スリートレーダー)の悪い評判・口コミ

まずは、ThreeTrader(スリートレーダー)の悪い評判・口コミから分かるデメリットについて見ていきましょう。

運営歴が浅く実績が少ない

ThreeTraderは、2021年5月に設立された比較的新しい海外FX業者です。

設立以来、取引の安全性と透明性を徹底的に追求しながらサービスを展開しており、グローバルにシェアを拡大し続けています。

しかし、他の海外FX業者と比較すると運営歴は浅いため、信頼性が低いと感じている方も多いです。

業者名設立
ThreeTrader2021年
XMTrading2009年
VantageTrading2009年
iFOREX1996年
Exness2008年
AXIORY2011年

たしかに運営歴は短いですが、バヌアツの金融ライセンスを取得し、優良ブローカーとして数々の賞を受賞していることから、信頼性・安全性の面で心配する必要はないでしょう。

ThreeTraderの安全性・信頼性を確認する

他社と比較してボーナスキャンペーンが少ない

ThreeTraderでは、業界屈指の狭いスプレッドなどの取引環境を重視しているため、豪華なボーナスキャンペーンは少なめです。

現在、ThreeTraderでは以下のボーナスキャンペーンを常時開催しています。

ボーナス名内容
新規口座開設ボーナス新規口座開設&本人確認で10ドルのボーナス
入金ボーナス初回入金で10ドルのボーナス
ThreeTraderリワードプログラム取引ごとに貯まるポイントをキャッシュバックや商品と交換できる

取引環境を重視する業者がボーナスを実施していること自体が珍しいですが、1万円以上の口座開設ボーナスがもらえる海外FX業者と比較すると、やや物足りない印象があります。

豪華なボーナスがもらえる業者が知りたい方は、海外FXの口座開設ボーナス比較で紹介しているので参考にしてみてください。

クレジットカードでの入出金が中止されている

ThreeTraderでは、クレジットカードでの入出金に対応していません。

現在、ThreeTraderで利用できる決済方法は、国内銀行送金・bitwallet(ビットウォレット)・仮想通貨(USDT)・Peskaです。

入出金方法入金時間出金時間
国内銀行送金(JPY)20分(銀行営業時間内)1〜3 営業日
bitwallet(USD・JPY)即時反映1 営業日
仮想通貨(USDT)即時反映1 営業日
Peska即時反映1〜3営業日

クレジットカードでの入出金はできませんが、ThreeTraderの入出金は反映スピードが他社と比較して早いと評判です。

稀にサーバートラブルがある

ThreeTraderでは、2023年1月と2023年3月と、過去2度のサーバートラブルが発生しています。

しかし、いずれもサーバーのスペックの問題ではなく、サーバーに負荷がかかりすぎたことが原因と報告されています。

運営側では、サーバートラブルへの対策として、サーバースペースの解放およびサーバーの増設を実施しているため、今後のトラブルは減っていくでしょう。

スリッページが発生しやすい

ThreeTraderでは、経済指標の発表時や取引量が急増するタイミングでスリッページの発生がしやすい場合があります。

ThreeTraderで取引する際は、スリッページのリスクを十分に理解し、特に重要な経済指標の発表時には注意が必要です​。

ThreeTrader(スリートレーダー)の良い評判・口コミから分かるメリット

ThreeTrader(スリートレーダー)の良い評判・口コミ

ここでは、ThreeTrader(スリートレーダー)の良い評判・口コミから分かるメリットについて見ていきましょう。

スプレッドの狭さが業界トップクラス

ThreeTraderは、スプレッドが狭いことが最大の特徴です。

ThreeTraderでは、リクイディティプロバイダーとの協力により、圧倒的に狭いスプレッドと低い取引手数料を提供しています。

他の海外FX業者のECN口座と比較しても、ThreeTraderの取引コストが安いことがわかります。

通貨ペアThreeTrader
(Rawゼロ口座
AXIORY
(ナノ口座)
Exness
(ロースプレッド口座)
Titan FX
(ブレード口座)
BigBoss
(プロスプレッド口座)
USD/JPY0.07pips 0.5pips0pips0.3 pips0.2 pips
EUR/JPY0.4pips0.3pips0.6pips0.5 pips 0.6 pips
EUR/USD0.07pips 0.1pips0pips0.2 pips0.5 pips
取引手数料(往復)4ドル6ドル6ドル7ドル9ドル

流動性のあるペアに限りますが、Rawゼロ口座のUSD/JPYやEUR/USDでは0.1pipsを下回り、取引手数料は往復4ドルと最安です。

ThreeTraderは、スキャルピングをメインの取引手法としている方に特におすすめです。

最大レバレッジが1,000倍に改善された

ThreeTraderでは、2024年8月に最大レバレッジが500倍から1,000倍に引き上げられました。

口座タイプによる違いはなく、メジャー通貨ペアやゴールドで最大1,000倍のレバレッジで取引が可能です。

ただし、500倍の時代にはなかった口座残高によるレバレッジ制限が導入されたので、取引の際は確認しておきましょう。

日本語サポートが充実している

ThreeTraderでは、ライブチャットとメールによる日本語サポートが利用でき、どちらもスムーズで丁寧な対応をしてくれます。

連絡方法受付時間
ライブチャット平日:7:00~20:00
メール24時間365日
(support@threetrader.com)

チャットは平日7:00~20:00までですが、メールであれば24時間365日問い合わせが可能です。

さらに、今後はサポートチームの人数を増やす予定なので、深夜の時間帯でも迅速なサポートが受けられる可能性があります。

スキャルピングや自動売買についての禁止事項がない

ThreeTraderには、スキャルピングや自動売買に対して禁止事項がありません

高速スキャルピングやエキスパートアドバイザー(EA)を使用した自動売買が許可されており、自由なトレードが実践できます。

全銘柄のストップレベル0でスキャルピングEAが使いやすい

ThreeTrader(スリートレーダー)は全銘柄でストップレベルが0に設定されているため、スキャルピングEAが非常に使いやすいです。

ストップレベル0に設定されており、スキャルピングEAを使用する際、精密なエントリーやエグジットが実現しやすくなります。

スキャルピングトレーダーにとって、非常に取引しやすい環境といえるでしょう。

入出金スピードが早い

ThreeTraderでは、入金・出金ともに反映速度が早いです。

入出金方法入金時間出金時間
国内銀行送金(JPY)20分(銀行営業時間内)1〜3 営業日
bitwallet(USD・JPY)即時反映1 営業日
仮想通貨(USDT)即時反映1 営業日
Peska即時反映1〜3 営業日

基本的に入金は即時反映され、銀行送金でも営業時間内であれば20分程度となっています。

出金は申請後24時間以内に処理され、早ければ数時間、遅くても1〜3営業日で着金します。

数千万円単位の高額出金でも翌日に着金したとの口コミもあり、入出金でストレスを感じたくない方に最適です。

\いまだけ10ドルの資金がもらえる!!/

公式サイト:https://www.threetrader.com/jp/

ThreeTrader(スリートレーダー)の安全性・信頼性についての評価

ThreeTrader(スリートレーダー)の安全性・信頼性

ここでは、ThreeTrader(スリートレーダー)の安全性・信頼性に関する評価について見ていきましょう。

ThreeTrader(スリートレーダー)とは?運営会社情報

運営会社ThreeTrader Global Limited
登録住所1276, Govant Building, Kumul Highway,
Port Vila, Republic of Vanuatu
メールアドレスsupport@ThreeTrader.com
設立2021年5月
資金の管理方法分別管理
金融ライセンスバヌアツ金融サービス委員会
(登録番号:VFSC 40430)
公式サイト 公式サイトを開く

ThreeTrader(スリートレーダー)はバヌアツ共和国に拠点を置く「ThreeTrader Global Limited」により運営されています。

オーストラリアのシドニーにも事務所を構え、ThreeTraderのサービスは信頼性の高いオーストラリア証券投資委員会(ASIC)や英国金融行動監視機構(FCA)などの厳格な監督下で行われています。

バヌアツ金融ライセンスを取得している

ThreeTraderでは、バヌアツ金融サービス委員会(VFSC)のライセンスを取得しています。

認可機関登録番号・ライセンス番号
バヌアツ金融サービス委員会(VFSC)40430

金融ライセンスは、金融安定性や透明性、顧客保護に関する厳しい基準を満たす必要があり、厳格な規制と監視のもとに発行されます。

特にバヌアツのライセンスは取得が難しく、経営陣が半年以上バヌアツに滞在が必要で、VFSCが認めた監査法人しか監査に入れません。

ThreeTraderが保有している金融ライセンスは、信頼性、安全性の高いものと考えてよいでしょう。

数々の賞を受賞している

ThreeTraderベスト・オフショアFXブローカー
引用:ThreeTrader公式サイト

ThreeTraderは、International Business Magazine Awardsにおいて「2025年度ベストオフショアブローカー会社」に選ばれました。

他にも、ThreeTraderは世界中で様々な名誉ある賞を受賞しています。

ThreeTraderの受賞歴

これらの受賞歴は、ThreeTraderの優れた取引環境とサービス品質が世界的に評価されている証拠と言えるでしょう。

悪質な出金拒否の評判・経歴はない

ThreeTrader(スリートレーダー)には悪質な出金拒否の評判や経歴がこれまでありません。

各種金融ライセンスを取得していることからも、信頼性の高い取引環境を提供しており、トレーダーに安心感や信頼性の高いブローカーといえるでしょう。

日本の金融庁から警告を受けている

金融庁
引用:金融庁

ThreeTrader(スリートレーダー)は、日本の金融庁から無登録業者として警告を受けています。

ほとんどの海外FX業者では、トレーダーに有利な取引環境を提供するため、日本の金融庁に登録せずに営業を行なっています。

無登録業者を利用することには違法性はありませんが、万が一トラブルがあった際には法的保護が受けられないので注意しましょう。

顧客資金は分別管理で信託保全はなし

ThreeTraderでは、トレーダーの資金をTier-1銀行の顧客信託口座で管理しています。

徹底した分別管理がされているため、顧客資金がThreeTraderの運用資金に回される心配はありません。

しかし、信託保全は採用されていないため、経営状態が悪化したら運営資産と投資家資産の両方が差し押さえられ、資産が返金されない可能性があります。

信託保全を採用している場合、海外FX会社が倒産しても、投資家から預かった資産は全額返金が保証されます。

海外FX会社は信託保全が義務化されていないため違法性はありませんが、安全性を重視する方は注意しましょう。

ThreeTrader(スリートレーダー)の始め方~取引開始までの流れ

ThreeTrader(スリートレーダー)の始め方~取引開始までの流れ

ここでは、ThreeTrader(スリートレーダー)の登録から取引を開始するまでの流れについて解説していきます。

なお、登録方法をより詳しく確認したい方は、ThreeTraderの口座開設手順の記事を参考にしてみてください。

ThreeTraderの口座開設方法

ThreeTraderの口座開設方法はオンラインで手続きが可能で、最大1営業日で完結します。

口座開設フォームの入力、本人確認書類のアップロード、本人確認書類の審査の順に行います。

ThreeTraderの本人確認は、マイナンバーカードまたは運転免許証をお持ちであれば一枚の身分証明書で口座開設が可能なため、他社よりもスムーズに取引をはじめられます。

STEP
ライブ口座開設のための基本情報を記入する
ライブ口座開設

名前、苗字、メールアドレス、電話番号を記入し、パスワードを設定します。
パスワードの長さは8~15文字で、少なくとも数字1桁、記号1文字、大文字1文字、小文字1文字を含む必要があります。

STEP
生年月日、住所、郵便番号の入力をする
ThreeTrader口座開設

生年月日、住所、郵便番号を入力し、「次へ」をクリックします。

STEP
ライブ口座の設定をする
ThreeTrader口座開設4

次に、開設する口座の設定をしていきましょう。以下の項目をそれぞれ選択していきます。

①取引プラットフォームMT4/MT5から選択
②口座の種類Raw/Pureから選択
③口座通貨JPY/USDから選択
④口座レバレッジレバレッジを選択(最大1000倍)
⑤取引パスワードを設定する取引パスワードを設定

設定できたらポリシーへの同意とニュースレターの同意の文言を確認し、チェックを入れて「次へ(本人確認)」をクリックします。

STEP
本人確認書類のアップロード
必要書類のアップロード

最後に必要書類のアップロードを行います。

本人確認で提出する書類は以下の2種類です。

なお、ThreeTraderの本人確認は、現住所が記載されている写真付きの身分証写真付きの身分証明書があれば、住所確認書類は必要ありません。

本人確認書類・マイナンバーカード
・運転免許証
・パスポート
※有効期限内のもの
住所確認書類・公共料金の請求書・領収書
・銀行利用明細
・クレジットカード利用明細
・住民票の写しなど
※発行日から3ヶ月以内のもの

書類が準備できたら、鮮明に写るように注意して撮影しましょう。アップロードしたら「提出する」のボタンをクリックすると、口座開設の手続きは完了です。

ThreeTraderの本人確認の審査は、不備がなければ1営業日以内に終わります。「お取引口座開設承認完了」というメールが届くので、受信ボックスをチェックしておきましょう。

MT4/MT5のダウンロードとログイン方法

ThreeTrader(スリートレーダー)では、取引ツールとしてMT4・MT5が利用できます。

口座開設が完了したら、ThreeTraderの公式サイトからダウンロードしましょう。

STEP
MT4・MT5をダウンロード

ThreeTrader公式サイトにアクセスし、画面上部の「ダウンロード」をクリックします。

MT4ダウンロード

お使いのデバイスや環境にあうものを選び、ダウンロードページに進みましょう。

STEP
取引サーバーを選択

ダウンロードされたファイルを開き、。ThreeTrader-Liveを選んでください。

サーバー選択画面

選択したら「次へ」をクリックします。

STEP
MT4・MT5にログイン

ログインIDとパスワードを入力し、「完了」をクリックしましょう。

MT4ログイン画面

ログインに必要な情報は、口座開設時にThreeTraderから届いた「お取引口座開設承認完了」というメールに記載されています。

チャート画面が表示されたら、MT4/MT5へのログインは完了です!

ThreeTraderの入金方法・入金手数料

入金の方法は、国内銀行送金・海外銀行送金・bitwallet(ビットウォレット)・仮想通貨(USDT)があります。

仮想通貨を利用しない方にとっては実質的に国内銀行送金かbitwalletの2つしか選択肢がなく、複数のオンラインウォレットや仮想通貨での入金に対応している海外FX業者と比較すると、入金方法は限られています。

入金方法反映までの時間手数料最低入金額
国内銀行送金(JPY)約20分無料10,000円
海外銀行送金(USD)1~3営業日無料10,000円相当額
bitwallet(USD・JPY)即時無料10,000円
仮想通貨(USDT)約20分無料10,000円相当額
Peska(USD・JPY)即時無料10,000円相当額

ThreeTraderの出金方法・出金手数料

出金方法は、国内銀行送金・海外銀行送金・bitwallet(ビットウォレット)・仮想通貨(USDT)です。即時出金に対応している出金方法がないため、着金まで1~3営業日待つことになります。

また、セキュリティー上の観点から、5,000ドルを超える出金をする場合、前もって出金先の銀行口座取引明細書をアップロードする必要があります。

出金方法着金までの時間手数料最低出金額最高出金額
(1回につき)
国内銀行送金(JPY)1~3営業日無料(※)10,000円制限なし
bitwallet(USD・JPY)1営業日無料10,000円入金累計額まで
仮想通貨(USDT)1営業日無料10,000円相当額制限なし
Peska(USD・JPY)1~3営業日無料10,000円相当額制限なし

ThreeTrader(スリートレーダー)の取引条件と注意点

ThreeTrader(スリートレーダー)の取引条件と注意点

ここでは、ThreeTrader(スリートレーダー)の取引条件と注意点について解説していきます。

口座タイプは2種類

ThreeTraderには、Pureスプレッド口座、Rawゼロ口座の2つの口座タイプがあります。

それぞれの口座はスプレッドや最低入金額が異なりますので、特徴を理解し自分のスタイルや資金にあった口座を選びましょう。

口座タイプPureスプレッド口座Rawゼロ口座
通貨単位100,000通貨100,000通貨
最大レバレッジ1,000倍1,000倍
スプレッド0.5pips~0pips~
取引手数料無料1ロット往復4USD
最小取引単位0.01ロット0.01ロット
最大取引単位80ロット80ロット
ゼロカットシステムありあり
ロスカット水準20%20%
ボーナスキャンペーンありあり
最低入金額100ドル1,000ドル
取引ツールMT4・MT5MT4・MT5

ThreeTrader(スリートレーダー)のPureスプレッド口座は、他社のスタンダード口座に相当する口座タイプです。

他社のロースプレッド口座に匹敵するスプレッドを提供しており、最低入金額は1万円から可能なため、初心者から上級者方まで幅広いトレーダにおすすめできます。

一方、Rawゼロ口座は主要通貨ペアのスプレッドが0pips~からと非常に狭く、スキャルピングを行うトレーダーに最適です。

ただし、最低入金額が10万円で、取引手数料が往復4ドルかかる点には注意が必要です。

一度入金10万円の初回入金を行えば、次回からは1万円から利用することが出来ます。資金に余裕がある時に、Rawゼロ口座の利用を初めておきましょう。

ゼロカットシステムを導入しており追証リスクはない

ThreeTraderはゼロカットシステムを導入しており、追証のリスクがありません。

ゼロカットシステムとは、相場の急変動などで口座残高がマイナスになった場合でも、ThreeTraderが損失を補填してくれる仕組みです。

ゼロカットが発動すると口座残高は自動的にゼロにリセットされるため、トレーダーは入金額以上の損失を背負うことはありません。

また、誤って残高がマイナスのまま入金した場合、入金分がマイナスと相殺されてしまいますが、サポートに連絡をすれば対応してもらえます。

口座残高によるレバレッジ制限がある

ThreeTraderでは、最大レバレッジが1,000倍に引き上げられた際に、レバレッジ制限のルールが変更されました。

以前は残高によるレバレッジ制限がない業者として知られていましたが、現在は以下の通り最大レバレッジが規制されます。

取引銘柄有効証拠金
5,000ドル未満
有効証拠金
5,000ドル以上
週末前・祝祭日の
閉場30分前
FX(メジャー・マイナー通貨ペア)1,000倍500倍変更なし
FX(エキゾチック通貨ペア)100倍100倍(HUFは50倍)変更なし
貴金属(ゴールド)1,000倍
500倍
100倍
貴金属(ゴールド以外)200倍100倍100倍
仮想通貨200倍200倍変更なし
エネルギー200倍100倍20倍
株価指数200倍100倍100倍
ThreeTraderのレバレッジ制限

5,000ドル以上になると最大500倍に引き下げられてしまうので、大口トレーダーの方は特に注意が必要です。

取引ツールはMT4・MT5に対応

ThreeTraderでは、取引ツールとしてMT4またはMT5が利用できます。

以前はMT4のみでしたが、2024年9月2日にMT5(MetaTrader 5)が導入されており、豊富な分析機能を活用して多様な注文が可能です。

MT5MT4
取引機能21種類の時間足
5種類のチャートタイプ
9種類の時間足
3種類のチャートタイプ
テクニカル分析38種類の標準インジケーター
44種類の描画ツール
30種類の標準インジケーター
24種類の描画ツール
プログラミングMQL5
高度な統合開発環境(IDE)
MQL4
基本的な統合開発環境(IDE)
取引可能な銘柄FX、金属、商品、株価指数、株式CFD、暗号通貨FX、金属、商品、株価指数、暗号通貨

\いまだけ10ドルの資金がもらえる!!/

公式サイト:https://www.threetrader.com/jp/

ThreeTrader(スリートレーダー)のよくある質問

ThreeTrader(スリートレーダー)のよくある質問

ThreeTrader(スリートレーダー)でデモ口座を開設できますか?

ThreeTraderではデモ口座の開設が可能です。デモ口座は公式サイトから簡単に申し込みが可能で、登録後すぐに利用開始できます。

デモ口座とリアル口座のトレード環境はほぼ同じなので、リアル口座でトレードする前にトレード環境を体感してみましょう。

ThreeTrader(スリートレーダー)のFX取引で利益が出た場合、確定申告が必要ですか?

ThreeTraderのFX取引で利益が出た場合、確定申告が必要です。

日本の税法では、海外FX取引で得た利益は課税対象となります。

年間の取引利益が20万円を超える場合、所得税申告が必要です。

また、ThreeTraderのポイントには税金はかかりませんが、キャッシュバックと交換した場合は出金額に対して税金がかかります。

ThreeTraderの追加口座は削除可能ですか?

ThreeTraderで追加口座の削除は可能です。

追加口座を削除するには、カスタマーサポートに連絡して必要な情報を記入し、追加口座の削除依頼を伝えましょう。

ThreeTraderの複数口座でトレードしてもポイント獲得できますか?

ThreeTraderで複数口座でトレードしてもポイントを獲得できます。

各口座ごとに取引量に応じたポイントが付与され、これらのポイントは取引手数料の割引やキャッシュバックなどに利用できます。

複数口座での取引によりポイント獲得の機会が増え、より多くの特典を受けることが可能です。

ThreeTraderに最低入金額はいくらですか?

ThreeTraderの初回最低入金額はPureスプレッド口座は1万円、Rawゼロ口座は10万円と設定されています。

ThreeTrader(スリートレーダー)のキャッシュバックはありますか?

ThreeTraderにはキャッシュバックキャンペーンがあります。

ThreeTraderはポイントシステムを導入しており、取引ごとに貯まるポイントをキャッシュに変更できますまた、ポイントはApple Watch やDyson 360 heurist等に交換できます。

ThreeTraderでは法人口座を開設出来ますか?

ThreeTraderでは法人口座を開設することが可能です。

法人口座を開設するには、法人の登録証明書、取締役の身分証明書、住所証明書などの必要書類を提出する必要があります。

これらの書類をオンラインで提出し、審査が完了すると法人口座が開設されます。

ThreeTraderで口座開設時にマイナンバーの提出は必須ですか?

ThreeTraderで口座開設時にマイナンバーの提出は必須ではありません。

ThreeTraderは日本国内の金融機関ではないため、マイナンバーの提出義務が適用されません。

口座開設には、パスポートや運転免許証などの本人確認書類のみ必要となります。

ThreeTraderの口座開設には時間がかかりますか?

ThreeTraderの口座開設は、数分で完了します。

マイページにログイン後、追加口座の申請フォームに必要事項を入力することで手続きを行え、約2分で開設することができます。

ThreeTraderの取引手数料はどのくらいかかりますか?

ThreeTraderでは、Pureスプレッド口座の手数料は無料、Rawゼロ口座は1ロットごとに往復4USDの取引手数料が設定されています。

Titan FXのブレード口座は6USD、Exnessのロースプレッド口座は7USDなので、ThreeTraderのの取引手数料は、海外FXブローカーの中でも最安クラスです。

ThreeTraderの複数口座間で両建てすると口座凍結のリスクがありますか?

ThreeTraderでは両建ては認められていますが、複数口座での両建ては禁止されており、口座凍結のリスクがあるので注意しましょう。

ThreeTrader(スリートレーダー)の評判・口コミ まとめ

ThreeTrader(スリートレーダー)の評判・口コミ・安全性まとめ

本記事ではThreeTrader(スリートレーダー)の評判・口コミについて解説してきました。

ThreeTraderはスプレッドの狭さや取引コストの安さが特に優れており、充実した日本語サポートもあるため、初心者から上級者まで幅広いユーザーに対応しています。

特にRawゼロ口座はスキャルピングトレーダーにとって最適なので、まずは10ドルの口座開設ボーナスをもらってハイスペックな取引環境を試してみてください。

\いまだけ10ドルの資金がもらえる!!/

公式サイト:https://www.threetrader.com/jp/

安心してトレードができる海外FX業者を調査しておすすめランキングを作成しました。
ThreeTrader(スリートレーダー)とは別で海外FX口座の利用を検討している方は、こちらもチェックしてください。
海外FX業者おすすめ比較ランキング25選!評判から人気口座を徹底解説【2024年最新】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次